名護市には、知ってほしい魅力的な地域がいくつもあります。
なんで今まで通り過ぎてたんだ!!ちくしょー…(Orz!!
と思うその前にCHECKです♪
初めての沖縄旅行。
数えきれないほど沖縄を満喫している方。
遠方からはるばる来たぜ!名護市!!
という方にぜひ知ってほしい地域のひとつ『許田』を今回は、ご紹介致します。
『許田』ってどんな地域?!
許田と言えば、『道の駅許田』・『許田インター』と北部へとお出かけする際には、必ずと言っていいほど耳にする場所かと思いますが、今回は、集落の中からお届け(^^)
許田区公民館からスタートです。
早速出会った小さな公園。
公民館の目の前には、グランドがあり、その横に小さな公園を発見♪
最近では、目にすることがほとんど減ったシーソーも懐かしい!!『湖辺底親水公園』という名前のついた公園もあるそうですよ~(^^)
気になりますね!
許田区の中を散策
路地の雰囲気って良いですよね。この先を右に行くか・・・左に行くかと迷い迷いしていると、んっ?!
微かに聞こえる水の音を察知!!
音が聞こえる方へとテクテク歩いて行くとそこには・・・
『許田の手水』
わぁ(〃ω〃)っと感動!!
なんとも言えない神聖な空気感に少し圧倒されながらも訪れてみたいと思っていた場所に予想外にたどり着き、テンションアップ。飲めるのかな?
綺麗なお水がタンクから溢れ出していました。
山から流れて来た水だけではなく、2キロ先の山の中にある川から原水をひいてきているそうで、水は飲むこともできますが、少し口に含む程度で参拝するときに使用しているそうです。素敵なご縁がありそうです。
『手水の縁』として組踊の題材ともなったとされる『許田の手水』
素敵なエピソードを知ってしまったら、素敵なご利益がありそうで、期待しちゃいます。そして、その隣には御願所があります。
果てしなく続く階段
階段を登ってみようかなと迷いますが、未知の先に不安もついてきます。
しばらく階段とにらめっこした結果、今回は眺めるだけ。
許田区区長の稲嶺さんにお話を伺ったところ、正月などに許田区内の決められた箇所を巡り、最後に御願をする許田区の御願所となっているそうです。神聖な場所なのでマナーはしっかりと守って訪れて下さいね。甘い香りに誘われて
住宅街の中でマフィン屋さんを発見!
訪れた日は、おやすみだったので次回リベンジ!元々、内海だったためか、橋が多くかかっています。
お家の車庫でおやすみ中のアヒル。
すごくどうでも良い話なのですが・・・
猫とか犬ではなくアヒル?!と思った出来事。衝撃でした。
外側から大きく周り、中央食品の前をテクテク
訪れたときには、干潮でしたが、次第に満ちはじめてきました。魚が沢山泳いでる~と観察しながらたどり着いたのは、国道58号線に面した通り。許田区への出入り口ともなっているこの橋は、現在新しい橋を建設中!!
この橋を渡れるのもあと少しですよ~!伊佐ストアー
現在も営業しているそうですが、毎日営業ではなく不定期だそうです。
菊栽培が盛んだって知ってました?
許田区の北側の高台に、花をつくる団地があり、様々な種類の花(菊)や野菜を育てているそうです。
お彼岸用として2月下旬~3月上旬に沢山のお花が出荷されます。
沖縄県内各地にある電照菊のスポットですが、高台ともなっているこの場所は、
さらに幻想的な世界観を作り出しているかもしれません!
見頃の時期に合わせてぜひ訪れてみたい場所です(^^)今回は、許田区公民館周辺からの紹介でしたが、まだまだ紹介しきれていない場所が沢山!
魅力が隠れている許田区へとお時間に余裕がある際には、フラッと訪れてみてはいかがでしょうか?(^^)
おすすめの地域です♪
この記事を書いた人:SHIORI
ライターのSHIORIです。
沖縄県北部に位置する名護市の魅力を
「深掘り」発信しています。
名護市を楽しむきっかけになれば嬉しいです♡
名護の魅力がたくさんの人に届きますように
.....ヾ( 〃∇〃)ツ