(掲載されている情報は、2021年3月時点のものです。営業内容など変更がある場合がございます。ご利用予定の方は、事前に店舗にてご確認のうえ、ご来店をおすすめいたします。)
今回『NAGOS OKINAWA』がご紹介するお店は、名護市(沖縄)のお土産におすすめの商品♡名護市汀間にある『春おばーのなんとぅ餅店』です。昔ながらの伝統を大切にしながら、現代風に食べやすくアレンジした6種類(黒糖・紅いも・かぼちゃ・ドラゴンフルーツ・よもぎ・黒ごま)の味がお楽しみいただけます♡
すでに「春おばーのなんとぅ餅」を知っているという方も、知らなかったという方も、一緒に”美味しい”を共感できたら嬉しいです❤(ӦvӦ。)
このパッケージが目印です♡なんとぅ餅は、餅米粉に黒糖や味噌をあわせて蒸した餅菓子のことで、地域や作り手によって原材料などが異なります。(※春おばーのなんとぅ餅には、味噌は入っておりません。)
沖縄では、お祝いごとや法事などで見かけることが多い印象ですが、実は、”みたらし団子”や”わらび餅”同様、身近に感じることのできる餅菓子です♪
色々な地域の”なんとぅ餅”をお土産に、食べ比べても面白いかもしれませんね!!
彩り鮮やかな5色のなんとぅ餅♡
今回ご紹介している商品は、左から順にドラゴンフルーツ・かぼちゃ・黒糖・よもぎ・紅いもの5種類の味が楽しめる「春おばーのなんとぅ餅 5色彩り(ミックス)」です。
種類によって、もちもち感や口当たりなど様々な食感を楽しむことができます♡
ドラゴンフルーツ味:ピンク色が可愛いドラゴンフルーツのお餅は、沖縄でも珍しいです。フルーティーな味わいが楽しめます♡
かぼちゃ味:かぼちゃ本来の甘味と、(当たり前なのですが・・・)”かぼちゃだ!!”と感じる舌触りが印象に残ります。
黒糖味:伝統を受け継いできた「黒糖味」は、子どもにも人気の商品です♡沖縄製糖の黒糖と波照間島の黒糖の2種類をブレンドし、沖縄県産のしょうがを加えることで、より香りとまろやかさがアップされるそうだ。
よもぎ味:汀間でとれる地元産のよもぎを使用しています♡香り高い、よもぎの風味を味わいながらお楽しみいただけます。
紅いも味:紅いもの甘味と鮮やかな紫色が印象的です。まろやかな口当たりで世代問わず人気の商品です♪
(※素材の感じ方には個人差があります。)
また、栄養価も高く、ビタミンEが豊富に含まれている「黒ごま味」は、ほぼ限定で作ることが多いそうです。(気になりますね❤(ӦvӦ。))
保存料・着色料不使用の”なんとぅ餅”は、素材のもつ自然な色合いをより活かすために、手搾りした旬のシークヮーサー果汁を餅の生地と一緒に練り込んでいます。また、沖縄県産の食材の中でも、北部で採れる食材を主に使用して「春おばーのなんとぅ餅」は作られています☆
取り扱い店舗。
ひとつひとつ丁寧に手作りしている”なんとぅ餅”は、美味しい状態で食べてほしいという思いから、生産状況は週によって異なります。なので、お伺いした日に商品が売り切れの場合があります。本店が売り切れてしまっていた、または、本店まで中々行けないという方は、下記の店舗にて購入が可能です。
・道の駅許田
・道の駅おおぎみ
・道の駅ぎのざ
・うるマルシェ
・ファーマーズマーケットやんばる「はい菜!やんばる市場」
・わんさか大浦パーク
また、県外への発送、名護市内限定で配達(70個(大きめにカット)/5500円(税込・配達料込))の予約注文を承っています。
詳細は、店舗にお問い合わせをお願いします。
オリジナル商品もお見逃しなく!
「春おばーの乾燥野菜(大根・パパイヤ・にんじん)」や「春おばーお茶」、「EM・エコ石けん」などオリジナル商品もあります♪
テラス席の利用も可能です♪
天気が良い日や時間に余裕のある方は、テラス席でゆっくりと過ごすのもおすすめです☆昭和50年に受注販売をスタートさせた初代・春子さん(春おばー)の手伝いをしていた二代目・喜子さんが受け継いで、2021年11月で10年になります。現在の方たちに、もっと親しんでもらえるようにと、試行錯誤を繰り返して完成させた数種類のなんとぅ餅は、”見た目”、”食感”、”風味”ともに楽しめる餅菓子です♡名護市汀間にある『春おばーのなんとぅ餅店』のご紹介でした。
住所 〒905-2265 沖縄県名護市汀間371
TEL 0980-55-8752
営業時間 10:00-18:30
定休日 月曜日
駐車場 あり
この記事を書いた人:SHIORI
ライターのSHIORIです。
沖縄県北部に位置する名護市の魅力を
「深掘り」発信しています。
名護市を楽しむきっかけになれば嬉しいです♡
名護の魅力がたくさんの人に届きますように
.....ヾ( 〃∇〃)ツ